李漢方内科・外科クリニック李漢方内科・外科クリニック

東文中醫クリニック・新橋東文中醫クリニック・新橋

電話番号

男女不妊症・漢方婦人科

  1. HOME
  2. 男女不妊症・漢方婦人科

漢方婦人科

婦人科の病気に漢方治療は優れた効果があります。日本の婦人科の先生たちも好んで漢方薬を処方しています。県立尼崎病院東洋医学科に勤務した時も、月経不順を始め、多くの婦人科の病気を改善させました。

当院が力を入れる婦人科病気と症状

女子不妊症

女子不妊症の原因は、排卵障害、黄体機能不全、卵管に通過障害、子宮内膜症、着床しにくい、免疫性(抗精子抗体)、原因不明などに分類される。特に卵巣の老化、子宮内膜症による不妊症が大半を占める。

西洋医学の不妊治療の限界

高度生殖医療は革新的に進歩していますが「加齢に伴う卵巣機能の低下」「着床障害」「習慣性流産」という難題に突き当たっています。卵子の質は、加齢とともに低下し、30歳を過ぎると下がる一方で、高度生殖医療をもってしてもカバ―出来ないのです。35歳で不妊治療した人のうち、子供が生まれた割合は16%。40歳に至っては8%です。45歳を超える女性の場合は、体外授精を利用しても妊娠できる可能性は0.5%ほどになっています。

西洋医学との併用

漢方と西洋医学の併用で子宮内膜の状態、卵子の質を上げることができます。 中国10数年前より、不妊症の治療で人工授精・体外受精も盛んに行ってきました。単なる西洋のみの治療より、漢方および鍼灸の併用のほうが、妊娠率は上がることがわかってきました。例えば、北京大学病院生殖中心の最近の研究で、体外受精を受ける368組不妊症の方を2組に分かれ、184組の方が西洋のみの治療を184組の方が漢方と西洋治療の併用を受けました。

結果的に、

子宮内膜の厚さ
漢方併用組の平均(10.85±1.63㎜)>西洋のみ組(10.50±1.49㎜)
良質胚率/冷凍保存胚率
漢方併用組の平均(48.9%/39.7%)>西洋のみ組(45.4%/35.8%)

でした。
一人一人の体質に合わせて、一番合う漢方薬を処方すれば、さらなる効果が期待できます。

写真1
写真2

不妊症の原因は冷えだけではない

西洋医学では不妊症の原因を細かく、たくさん分けていますが、中医学も弁証によって、分類されています。冷えはその中の一つですがすべてではありません。体を温めることはいいですが、すぎると逆効果の場合もあります。自分で判断せずに専門の漢方医に診てもらった方が賢明です。

当院中医治療と一般日本漢方治療の違い

不妊治療に日本漢方ではよく“当帰芍薬散”“八味丸”“温経湯”を処方しています。「当帰芍薬散が効かなければ、温経湯を処方します」と、このような考え方を私はしません。当院中医の不妊治療は、中医弁証と弁病より一人一人の体質に合わせて、一番合う漢方薬を処方します。なぜなら、不妊症といっても原因はいろいろですし、一人一人の体質も違いますから。 例えば子宮内膜症という一つの診断に対して、「気滞」によるもの、「瘀血」によるもの「湿熱」によるものなどがあります。原因が違うので、処方する生薬も違ってくるし、症状の重度化により生薬の量も変えていかないといけません。正しく弁証論治しないと期待できる効果を得られません。

当院の不妊症の中医学治療

基本的に中医学の弁証論治弁病論治を合わせて処方しますが、ホルモン製剤を内服中の方であれば、西洋医学の治療歴、検査結果を参考にし婦人科と連携して治療いたします。

弁証による不妊症の分類

腎陰虚:

月経周期が不安定、月経の量が少ないか止まりにくい、腰がだるい、痩せ型、手足のほてり、口が渇く、時に眩暈 耳鳴あり、舌が紅く舌苔が少ない、脈が沈、細、無力か細数などの特徴がある。

治療:
  • 滋養腎陰
  • 促妊種子
方剤:
  • 養精種玉湯+菟絲子
  • 枸杞子
  • 女貞子 など

腎陽虚:

月経後期が多い、月経血は量が少ない、ひどい場合は閉経、腰がだるい、手足が冷える、時に眩暈耳鳴あり、夜間頻尿、顔色が黒ぽっく 舌色が淡く、舌苔薄い、脈は沈細無力などの特徴がある。

治療:
  • 補腎促妊
方剤:
  • 毓麟珠加减
  • 人参
  • 白术
  • 茯苓
  • 甘草
  • 当帰
  • 白芍
  • 川芎
  • 熟地黄
  • 菟絲子
  • 杜仲
  • 鹿茸 など

肝鬱:

月経不定期、月経前乳房が張る、脇部の痛みがある、精神抑欝または怒りっぽい、舌色が淡くあるいは紅い、脈は弦などの特徴がある。

治療:
  • 解憂揉肝
  • 養血調経
方剤:
  • 逍遥散加減
  • 柴胡
  • 当归
  • 白芍
  • 白术
  • 茯苓
  • 甘草
  • 干姜
  • 香附 など

痰湿:

肥満が多い、月経量が少なく周期が長いか閉経、眩暈、倦怠感、胸が詰まるような感じがある、舌苔が白く厚い、舌体が肥大、脈は滑などの特徴がある。

治療:
  • 燥湿化痰
  • 理気調経
方剤:
  • 蒼附導痰丸加減
  • 茯苓
  • 半夏
  • 陈皮
  • 蒼术
  • 香附
  • 生姜 など

気滞血虚:

月経前イライラ、乳房が張る感じ、生理痛がひどい、時に下腹部の刺痛があり、血量少なく色は濃い、血の塊あり、舌色暗紫、瘀点、瘀斑、脈は細渋か弦などの特徴がある。

治療:
  • 理気活血
  • 解瘀調経
方剤:
  • 当帰
  • 熟地黄
  • 桃仁
  • 红花
  • 白芍
  • 川芎
  • 柴胡
  • 牛膝
  • 桔梗 など

※臨床上では以上の症状が重なる場合が多く、それぞれの体質、中医弁証により調剤します。

弁病(診断名)による不妊症の分類

卵巣機能低下:

腎虚が多く、補腎中心に治療する。

方剤構成:
  • 当帰
  • 芍薬
  • 熟地黄
  • 山茱萸
  • 女貞子
  • 鼈甲 など

子宮内膜症:

気虚瘀血、腎虚瘀血が主な原因である。

方剤構成:
  • 助陽消癥湯加減
  • 紫石英
  • 丹参
  • 当帰
  • 芍薬
  • 川断
  • 杜仲
  • 木香
  • 元胡
  • 丹皮
  • 肉桂 など

多嚢胞性卵巣症候群:

肥満の方が多く、体が冷える。中医弁証では腎虚と痰湿が中心である。

方剤構成:
  • 蒼附導痰丸加減
  • 鹿角片
  • 菟絲子
  • 枸杞子
  • 半夏
  • 蒼术
  • 香附
  • 生姜 など

卵管の通過障害:

・名老中医許潤三教授の通管方を使います。中日友好病院など臨床研究で 3ヵ月間で6割、6ヵ月で8割の患者で効果を認めたという結果でした。
・両方に完全通過障害の場合は、効果が落ちます。

方剤構成:
  • 柴胡
  • 枳実
  • 赤芍
  • 甘草
  • 丹参
  • 黄芪
  • 路路通
  • 土鳖虫
  • 三七 など

習慣性流産:

腎虚と血瘀の場合が多い。補腎固胎が基本の治療方針。

方剤構成:
  • 泰山盤石湯加減
  • 人参
  • 当帰
  • 川断
  • 杜仲
  • 菟絲子
  • 川芎
  • 白术
  • 砂仁 など

黄体機能不全:

陽虚宮寒が多い。養血補腎 助陽調肝

方剤構成:
  • 毓麟珠加减
  • 人参
  • 白术
  • 茯苓
  • 甘草
  • 当归
  • 白芍
  • 川芎
  • 熟地
  • 菟絲子
  • 杜仲
  • 鹿茸 など

子宮発育不良:

先天不足、腎虚が主な原因の場合が多い。

治療法:
  • 補腎益気
  • 養血調経
方剤構成:
  • 菟絲子
  • 枸杞子
  • 当帰
  • 何首烏
  • 黄精
  • 人参
  • 甘草 など

抗精子抗体陽性:

陰虚の場合が多いが陽虚の場合もあります。

治療法:
  • 基本的に滋陰降火
  • 清熱利湿
方剤構成:
  • 丹参
  • 芍薬
  • 丹皮
  • 鼈甲
  • 山薬
  • 生地
  • 山茱萸
  • 柴胡 など

※同じ病名でも、中医学的に証の違いが多く、中医弁証により方剤の構成を調整する場合が多いです。

男性不妊症、精力低下

インポテンツ:

腎虚、肝鬱が主な原因である。

治療法:
  • 滋腎補陽
  • 調肝解鬱
方剤構成:
  • 鹿角片
  • 枸杞子
  • 菟絲子
  • 山薬
  • 何首烏
  • 生地
  • 山茱萸
  • 柴胡 など

精子が少ないか活力が低い:

腎陰虚、腎陽虚の場合が多い。

方剤構成:
  • (腎陰虚の場合)補腎生精湯加減
  • 菟絲子
  • 女貞子
  • 山茱萸
  • 仙灵脾
  • 天門冬 など

精液に炎症細胞、畸形精子が多い:

腎虚と湿熱が主な原因である。

方剤構成:

(湿熱の場合)

  • 連翹
  • 芍薬
  • 丹皮
  • 十薬
  • 白花蛇草 など

(腎虚の場合)

  • 黄耆
  • 菟絲子
  • 白术
  • 生地
  • 仙灵脾
  • 何首烏 など

※中医弁証により生薬の構成が変わる場合があります。

中医婦人科の研修歴

北京同仁堂の専属専門家梁貽俊先生、中日友好病院中医婦人科の許潤三先生、趙紅先生、辛茜庭先生などに師事し、婦人科病気の中医治療、特に不妊症の治療について学びました。

  • 許潤三先生
    500老中医の一人
    北京中医薬大学教授

  • 梁貽俊先生
    500老中医の一人
    北京同仁堂専属専門家
    アメリカ中医薬研究院学术顧問
    北京中医薬大学教授

  • 趙紅教授
    許潤三先生の弟子
    中日友好病院中医婦人科主任
    中国中医薬研究促進会生殖医学分会 副会長

  • 中医婦人科の名医郭志强先生の弟子
    李仁傑主任医師

  • 入院不妊症患者さんに脈診をしている風景
    (写真の掲載に患者さんの同意あり)

不妊症有効症例

ページの先頭に戻る